山口県介護支援専門員協会

令和4年度 実務研修

TOP > ■法定研修(実務研修) > 令和4年度 実務研修

令和4年度 山口県介護支援専門員実務研修の開催について ※終了しました。

【研修概要】

1 目的
 介護支援専門員として必要な知識、技能を有する介護支援専門員の養成を図ることを目的としています。

2 実施主体
 山口県から指定を受けて、一般社団法人山口県介護支援専門員協会が実施します。

3 対象者
(1)令和4年度介護支援専門員実務研修受講試験に合格した方
(2)令和3年度以前の介護支援専門員実務研修受講試験に合格し、本研修の受講が認められた方(3)他の都道府県の介護支援専門員実務研修受講試験に合格し、本県での受講が認められた方

4 研修内容
 講義・演習(講義部分は動画配信による個別学習にて実施、演習部分は7日間の集合 研修またはZOOMによるオンライン研修にて実施)
 ※ 動画配信に係るweb環境等の詳細については、募集開始時にご案内します 
 ※ 令和4年度の本研修における居宅介護支援事業所での実習については、「見学実習」
  は事業所において3日間程度実施し、「ケアプラン作成演習実習」は講義・演習内
      での置き換え学習で実施します。

5 研修日程及び研修会場
 別紙1「日程表」により実施予定

6 受講料
 53,900円(受講料とは別にテキストの購入も必要)
 ※ 当研修は特定一般教育訓練制度の対象となっており、一定の条件を満たせば受講料の
  40%相当額が国から支給されます。事前に手続きが必要となりますので、詳しくは
  別紙の「特定一般教育訓練制度のご案内」をご覧いただくか、介護支援専門員協会HP
  内の案内ページをご覧ください。○教育訓練制度について

※ 要綱等各種書類は受講対象者に直接送付します。
☆ 開催要綱や日程等、研修の詳細は別添のとおりです。

 開催要綱  別紙1日程表  別紙2会場図
 ※講義部分を動画配信で、演習をAコースは会場参集、Bコースはオンラインzoomで実施。
  ご希望のコースを申込時に選択いただきますので、各コースの日程をご確認ください。
 

様式①【受講延期届】  ・様式②【欠席届】  ・様式③【氏名・住所変更届】


特定一般教育訓練制度のご案内(チラシ)