令和4年度協会主催オンライン研修受講
○zoom操作マニュアル
※ログイン後の操作方法を記載していますので、ログインテスト前、下記研修受講前にご参照ください。
「ケアプラン作成に求められる思考過程と新たな標準様式の視点」研修会【zoom】
~一般社団法人日本介護支援専門員協会研修会 伝達研修会~ ※終了しました。
令和5年2月22日(水)午前9時30分から正午まで※2時間30分の研修でDVDを上映いたします。
【資料掲載期間】令和5年2月15日(水)~2月22日(水)正午まで
【講義資料】
・本資料(A4両面)
・2枚集約
(※↑A4資料と同じ資料。2枚集約だと印刷の際便利ですが多少見え辛いです)
施設介護支援専門員 研修 【zoom】 ※終了しました。
令和5年2月16日(木)午前10時~午後4時まで
【資料掲載期間】令和5年2月8日(水)10時~2月16日(木)16時まで
【講義資料】
・講義資料(37ページ/4枚集約)
※資料が多いためファイルを開く際に時間を要します。
・参考資料
☟参考資料の補足
「考え方」
p1 VOL1ケアプラン作成時ニーズが得られない
p2 VOL22モニタリングの重要性
p3~4 VOL33カンファレンスの重要性
p5 なぜ統一したケアに取り組まなければいけないのか
p6 私の施設のアセスメントシート
「ステップアップ方式ケアプラン」
p7-1 ステップアップ方式ケアプランについて
p7-2 2ステップアップ方式ケアプランについて(2回目以降)
p8 ステップアップケアプランツール
※資料については各自有効活用してください。
・受講後、こちらよりアンケートお願いします。
※アンケート回答期日:2月20日(月)まで
研究の進め方研修会 【zoom】
~ 基礎を学べば、研究は難しくない!! ~ ※終了しました。
【資料掲載期間】
令和4年12月15日(木)午前10時~12月19日(月)午後5時まで
【講義資料・ワークシート等】
・本資料 ☆2p(2枚集約) ☆4p(4枚集約)
※☝資料2p,4pは同じもので、A4一枚に集約したページ数を表しています。
印刷枚数を減らしたい場合は4pが便利です。その他の資料にも適用しています。
・ワークシート ☆word版 ☆PDF版
・受講されましたら、こちらからアンケートにお答えください。
※12月21日(水)アンケートを締切りさせていただきます。
ご参加いただいた下記研修会のアンケートにご協力のほどよろしくお願いいたします。
○スーパービジョン 初めの一歩 研修会アンケート ※終了しました。
・受講後こちらからアンケートにお答えください。
※アンケート回答期日:12月14日(水)
○スーパーバイザー養成研修 実践編アンケート ※終了しました。
・受講後こちらからアンケートにお答えください。
※アンケート回答期日:12月14日(水)
スーパーバイザー養成研修 実践編【ハイブリット】 ※終了しました。
講師:社会保険大牟田天領病院 地域医療連携室 課長 梅田 真嗣 氏
※zoomマニュアルは本ページ一番上のzoom操作マニュアルをご確認ください。
※会場参加の方は感染対策の上ご参加ください。資料、事例を印刷してご持参ください。
・会場参加者へのお願い ・健康管理チェックシート
【第2回】令和4年12月11日(日)午前10時から午後4時まで ※終了しました。
【資料掲載期間】12月8日(木)~12月11日(日)午後4時まで
【講義資料・事例等】
・資料(4枚集約3ページ)
・事例①/事例②
※研修終了後に回収・破棄をお願いします。
【第1回】令和4年11月20日(日)午前10時から午後4時まで ※終了しました。
【資料掲載期間】11月15日(火)~11月20日(日)午後4時まで
【講義資料・事例等】
・講義資料(4ページ集約)
・事例 ※研修終了後に回収・破棄をお願いします。
スーパービジョン 初めの一歩 研修会【ハイブリッド】※終了しました。
講師:社会保険大牟田天領病院 地域医療連携室 課長 梅田 真嗣 氏
※zoomマニュアルは本ページ一番上のzoom操作マニュアルをご確認ください。
※会場参加の方は感染対策の上ご参加ください。資料、事例を印刷してご持参ください。
・会場参加者へのお願い ・健康管理チェックシート
【第4回】12月10日(土)午前10時15分から午後4時まで
【資料掲載期間】令和4年12月6日(火)~12月10日(土)午後4時まで
【講義資料・事例等】
・講義資料(4ページ集約)差替え分
※メールでご案内しておりますが、12月8日11時時点で講義資料の差替えを行っております。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、当日ご準備のほどよろしくお願いいたします。
・事例 ※研修終了後に回収・破棄をお願いします。
【第3回】11月19日(土)午前10時15分から午後4時まで ※終了しました
【資料掲載期間】令和4年11月15日(火)~11月19日(土)午後4時まで
【講義資料・事例等】
・講義資料(2ページ集約) ・講義資料(4ページ集約)
・事例
【第2回】10月15日(土)午前10時15分から午後4時まで※終了しました
【資料掲載期間】令和4年10月5日(水)~10月15日(土)午後4時まで
【講義資料・事例等】
①追加資料(スライド2枚)
②講義資料【抜粋】(4ページ集約)
③事例
【第1回】9月17日(土)午前10時15分から午後4時まで ※終了しました。
【資料掲載期間】令和4年9月13日(火)~9月17日(土)午後4時まで
【講義資料・事例等】
・講義資料(2ページ集約) ・講義資料(4ページ集約)
・事例
不安を抱える人を支援するための心理学的理解 研修 【ZOOM】 ※終了しました。
11月11日(金) 午前10時から午後4時まで
【資料掲載期間】11月4日(月)~11月11日(金)午後4時まで
【講義資料】
・講義資料(4ページ集約)
・受講後こちらからアンケートにお答えください。
※アンケート回答期日:11月21日(月)
居宅介護支援事業所の実務事務を分かり易くやすく解説
居宅ケアマネジャーのお仕事ガイド【動画】 ※終了しました
~この度はご迷惑をお掛けいたしましたが、受講いただきありがとうございました~
【受講者の皆さまへのお詫び】☆更新日(R4.7.2)
配信について動画の不具合で途中で止まってしまう現象がありました。
大変ご迷惑をおかけしています。
なお、今回動画が見れなかったという方がありましたので、別アップロードサイト(youtube)にて動画の公開を開始いたしました。
こちらをクリックし、パスワードを入力してご覧ください。
動画が、回転して動かなくなったり、途中で止まるなどの現象が起きているようです。これは、全世界的に起きているネット環境の不具合による動画サーバーの不具合が原因と考えられます。
現在配信中の動画は、ネット環境の不具合もあるようで、ルーターの再起動(電源を入れて10秒程度時間をおいて再度電源を入れる)やパソコンの再起動などをしていただくと繋がる場合もございますので、対応をお願いできればと思います。
ブラウザのリロードボタン(下記写真参照)を押したり、スライサー(動画の場面を変更するところ)を数回動かすと繋がる場合もありますので、試していただけたらと思います。
*配信期間内はいつでも、何回も見ることが可能です。
(期間を過ぎると閲覧することが出来なくなりますので、ご注意ください。)
※アンケートについては入力フォームに回答できようになっています。
【講義資料】
動画視聴に係るパスワードを資料と一緒に送付いたします。
配信期間3日前頃までに届かない場合は、山口県介護支援専門員協会事務局(083-976-4468)までお問い合わせください。
【ウエブ受講】
配信期間
令和4年6月6日(月)午前10時~7月10日(日)午後5時まで延長いたします。
講師:みどり園居宅介護支援事業所 管理者 二井 隆一 氏
1.サービス利用票 6表の記入方法(20分)
2.サービス利用票 別表 7表の記入方法(17分)
3.運営基準1条~29条(67分)
4.運営基準13条(直接的なケアマネジメント業務)(35分)
5.減算規定(運営基準減算と特定事業所集中減算)(48分)
6.加算要件1(基本単価 初回加算 入院時加算)(46分)
7.加算要件2(退院退所緊急カンファレンス ターミナル)(33分)
8.加算要件3(特定事業所 通院時情報連携)(29分)
9.給付管理1(給付管理票 修正 取り消し 返戻 医療費控除)(60分)
10.給付管理2(生活保護 過誤申し立て)(50分)
11.ケアマネ業務(1ヶ月の流れ)(55分)
12.福祉用具レンタル 福祉用具購入 住宅改修 (29分)
13.保険優先公費について(適用優先度順) (13分)
14.2021年度 制度改正について (57分)
・受講されましたら、こちらからアンケートにお答えください。
※7月10日(日)アンケートを締切りさせていただきます。
介護予防防支援・介護予防ケアマネジメント計画書の書き方研修会【zoom】※終了しました
【資料掲載期間】
令和4年5月10日(火)~5月17日(火)午後5時まで
【講義資料・ワークシート等】
・本資料 ☆2p(2ページ集約) ☆4p(4ページ集約)
※☝資料2p,4pは同じもので、A4一枚に集約したページ数を表しています。
印刷枚数を減らしたい場合は4pが便利です。その他の資料にも適用しています。
・資料2 基本チェックリスト
・資料3 利用者基本情報把握票
・資料4 介護予防アセスメントシート
・資料5 主治医意見書
・資料6 面談の逐語録
・資料7 支援計画票(記入ポイント)
・資料8 支援計画票白紙
【資料掲載期間】
令和4年5月17日(火)~5月24日(火)午後5時まで
・資料9 支援計画書記入例
・受講されましたら、こちらからアンケートにお答えください。
※5月24日(火)アンケートを締切りさせていただきます。
チームマネジメントに求められる「会議の進め方」【zoom】※終了しました
講義資料を印刷の上、4月23日のzoom研修までに、下記動画講義の視聴をお願いします。
動画視聴及びzoom研修にかかるパスワード等は通知されたメールよりご確認をお願いいたします。
【資料掲載および配信期間】
令和4年4月15日(金)~令和4年4月30日(土)
【動画配信】
・ファシリの技術①(28分間)
・ファシリの技術②(52分間)
【講義資料・アンケート】
・講義資料
・チャレンジシート(アンケート)
※チャレンジシートはzoom研修終了後、1週間以内(4/29まで)に下記事務局宛にファクスまたはメール(ワード版)で送付してください。
○送付先
(一社)山口県介護支援専門員協会 事務局
FAX (083)976-4469
E-mail kaisenkyo@y-cma.jp