令和2年度 その他研修・講演会等
その他研修・講演会等
第6回 シルバー新報・バリアフリー展合同ウェビナー
記録”を変えれば、介護はもっと楽しくなる!
2021年1月29日(金)15:00~16:30 参加費無料
配信方法:ウェビナー形式(ZOOMを使用)
講師 嶌末憲子(埼玉県立大学)・小嶋章吾(国際医療福祉大学)
申し込み⇒https://www.tvoe.co.jp/bmk/webinar/
TEL:06-6944-9913(平日9:00 ~ 17:00)
Mail: infobmk2021@tvoe.co.jp
Otska Nutrition Webinar 要介護者の誤嚥性肺炎予防のための口腔ケアと食支援のポイント
主 催 株式会社大塚製薬工場
日 時 令和3年1月22日
会 場 オンラインセミナー形式(Zoom web開催)
申 込 こちらのウエブから
『第12回 日本介護支援専門員協会九州・沖縄ブロック研究大会 in 沖縄』及び『第17回 沖縄県介護支援専門員研究大会』
主 催 一般社団法人 沖縄県介護支援専門員協会
日 時 令和3年1月15日(金)
※オンラインでの開催となっていますので、ぜひ多くの方のご参加をお願いいたします。
介護過程の発展力を培う研修会
主 催 一般社団法人 山口県介護福祉士会
日 時 令和2年10月25日(日)11月8日(日)
講 師 安田国彰先生(社会福祉法人高森福祉会 本部次長)
会 場 山口県セミナーパーク社会福祉研修棟 社会福祉研修室
認知症カフェのこれから 研修会
主 催 医療法人水の木会下関病院 認知症疾患医療センター
日 時 令和2年10月17日(土)
講 師 矢吹知之先生(認知症介護研究・仙台研修センター)
会 場 オンラインセミナー形式(zoom)での研修
申 込 こちらのウエブから
認知症にやさしい図書館 研修会
主 催 医療法人水の木会下関病院 認知症疾患医療センター
日 時 令和2年11月21日(土)
講 師 下関市長寿支援課
谷川良博先生(広島都市学園大学)
会 場 オンラインセミナー形式(zoom)での研修
申 込 こちらのウエブから
ひきこもり支援セミナー 〜8050問題にどう取り組むか〜
主 催 特定非営利活動法人 ふらっとコミュニティ
日 時 令和2年10月30日
会 場 オンラインセミナー形式(zoom)及び会場での集合研修
申 込 こちらのウエブから
・パンフレット ・8050問題の理解と支援のポイントの送付について
Oral Care ONLINESeminar
主 催 株式会社大塚製薬工場
日 時 令和2年10月21日
会 場 オンラインセミナー形式(Microsoft Teams Live Event)
申 込 こちらのウエブから
・開催案内・アプリダウンロード方法 ・資材要望用紙(faxにて申込できます。)
介護サービス博覧会 中四国マッチングプラザ2020
主 催 岡山県ケアサービス関係者と利用者のマッチングプラザ実行委員会
日 時 令和2年11月9日~14日
会 場 オンラインセミナー形式
申 込 こちらのウエブから